ロゴ

お知らせ:最新の投稿はこちらに移動しました

あお

SNS見てたら、母の日の投稿がいっぱいで泣けた

るあ

普通の家に産まれれば幸せだったのかな。
なんか毎日が憂鬱。

匿名

きょうだいが帰ってくると一段と扱いの差を感じる。両親ともに。

匿名

夜、この時間だけ心が落ち着く
だけどいろんなこと考えて結局鬱々してくる
朝なんてこなきゃいいのに

明日目覚めたくない…

_

夢にまで出てきた
もうやめてよ

松坂

なんでこうなった

よしたつ

にいちゃんと家出したい

松坂

こわい

あらさ

本当毎日泣いてる…つらい…

flare

朝からいきなり怒鳴らないでほしい

終わらない輪廻

首絞められたこと、一生覚えてるよ。

谷村

独りぼっちで寂しい

とうもろこし

現状無理だけどせめて心が癒えるまでは独りぼっちになりたい。

匿名

いちいち怒られることを気にする自分自身に腹が立つ

匿名

ドンドンドンってノックするのやめて…

シュウ

ここにきているひともそうだし、これないひとも
おなじようなひともだけど

みんな
生きてるだけで偉いよ

田沼

見た目に傷つけたりはされてないけど心の傷は何ヶ所もつけられてるよ

茶碗蒸し

逃げることさえ許されないのかな、、

抹茶オーレ

言うことを聞かないとスマホちらつかせて反抗できないようにする。(思う存分罵らせてもらってるけど)
手元に私のスマホおいて、勝手に見れないようにパスワード変えたりとか、勝手に返信、挙句の果てに仲の良かった男子にも女子にもそっけない態度とって連絡来なくなった。LINEが原因で好きな人がばれて「なんで私に報告しないの、絶対付き合っても許さない」って言って、その人にLINEで夜遅くに告られた瞬間めっちゃ言いがかりつけて、その人に私として勝手に断ってた。もともと使ってたツ〇ッターのアカウント、私の自己紹介のままフォロワー増やして、DMしまくってた。気持ち悪かった。ネットの履歴を確認するのも当たり前。これも学校で買ったタブレットだから安心して送ってるけど、
寝ても覚めてもゲームばっかり。忙しいって言うときって、私と同年代のネッ友とオンラインゲームしてるとき。家事なんて気が向いたらって感じ。やるときには大体「あんたもやればいいのに、何でやらないかね」ってさ。小学生の弟は、毎週土曜日お弁当必要だけど毎回コンビニ弁当。これからはきちんと私が作る。周りの友達はみんなお弁当だろうで嫌だろうに、母が怒ると叩いたりするから、我慢していると思う。なんせ母は叩いたりするのは仕方ないことって思ってる、あざになって周りにわかるまで酷くやらなければいいって。私はハサミ突きつけられたこともあったけど、まだ小さかったし、未遂だから何てことないだろうって思ってだれにも言わなかった。
まず言うことを素直に聞くのが当たり前って思ってるのが恐ろしい。誰が、家族のことも考えずゲーム三昧で偏差値主義の奴が言うことを聞くと思う??
子供を育てるのは親の義務よなんて言ってかっこつけながら「あんたのせいで家計破綻する」「今まで払った分全部返して‼‼」なんて怒鳴れるところがすごい。何回も言われ慣れてて気にしちゃダメだって思うけど、病弱で入院したり要領がわるい弟には何も言わないからほんとに悔しい。受験で塾行ってて、受験前になって伸び悩んでた私に怒って「あんたにかけたお金本当は(弟の名前)にかけてやりたかったのに」って泣き叫ばれた時には本当に飛び降りかけた。睡眠薬飲みまくって目の前で〇んでやろうかとも思った。
こんな人地獄に落ちればいい

ねむい

「お母さん」とかで呼びたくもない。この人のせいで、高校入ったばかりなのに友人関係壊れそう。
原因は勝手にLINEを見た挙句、私じゃしないようなそっけない返事したり。私にLINE来てることあえて伝えずに二週間くらい未読スルー。早速友達には不信感抱かれてる。
今喧嘩してきたけど、スマホあとで貸してって言ったら「あんたなんか知らん」「誰が渡すか」とか。
でもこれって普通ですかね、私はいやなんだけど。

ももも

親ってだけで子供を支配下に置けたり偉いと思えるの、本当なんでか理解できない。
無断でピアス開けたら「親にもらった大事な身体を…」とか嘆いてて、そんなのお前の身体じゃなくて俺の身体なんじゃい、干渉するなやという気持ちにしかならない。
面と向かって「お前」と呼んでくるのにこっちが「お前」と呼び返したら「親に向かって失礼だ」とぶちギレるの、意味わかんないし理不尽すぎて無理。
これでも優しい時は優しいから気持ち悪い。

とうもろこし

a〇azonやらメ〇カリやらのネット通販の買い物を日に何度も頼まれる。
自分で覚えて自分でやろうという気が全くない。
言われたらすぐにやらないと売り切れたらどうしてくれると怒り出すし、ひどいときはこういう商品が欲しいから探せと丸投げ。
いつ言ってくるかわからないのでおかげでこっちは何事も集中できない。
ネガティブなことしか言わないし物を知らなさ過ぎて一般常識もないから話しててすごく疲れる。
教えたところでこっちの話を聞こうとすらせずスマホいじり。
頼むから自分の趣味の買い物くらい自分でやってくれ。

ムクドリ

たまに優しくしてくるのが最高に腹が立つ
おだてといたらうまく操れるから優しくされてるって分かっていても親の愛を信じたい自分がいる
結局自分は親のストレス発散用サンドバッグなのに馬鹿みたいに信じて勝手に絶望して洗脳されてたまにの優しさでこの人は優しい人なんだと自分に言い聞かせて毒親と認めたくない
論理的に考えればあれが法律に反する虐待親だと言う事はとっくの昔に分かっているのに

やる気元気死ぬ気ちゃん

言うことを聞かなかったり間違ったりしたら手元にある何かで殴られる。何も無いと素手で叩かれる、蹴られる。シャーペンで手の甲思い切り刺された時はシンプル痛かった。普段は良い人だから毒親じゃないけど時々怖くてたまらなくなる。

ぱぴこ

毒親って精神年齢が小学生並み。よくあんな環境で育って大人になれたと思う。
子供が自分の思い通りにならないと駄々をこねて非力な子供に当たり散らす究極の自己中。
あ〜腹立つ!やっぱり何十年経ってもどう考えても許せん!

野菜生活

高2のとき、毒母に買い物を頼まれた。でもお金を受け取るのを忘れて、そのまま通学してしまい、電車内で毒母からの怒り狂ったLINEを見て気づいた。その上、もう学校の最寄駅に着いてしまい、今から帰宅してお金を受け取って〜なんて出来るわけがない。その旨を謝罪と共に送ったら「今日部活だけでしょ?帰って来てからもう一回行けるよね。」ちなみにその日は日曜日。でも部活終わって家に帰って、もう一度電車に乗って、店まで行って、家に帰るなんてやっていたら翌日の小テストの勉強も再来週に迫った模試の勉強も何もできない。頼まれた物はすぐに必要というわけではなく、来月出かける時に使う物。だったら明日の学校帰りに寄って買うでも十分間に合う。調べたところ在庫も充分あった。そう思って「今日は帰ったら小テストの勉強をしなきゃいけないから行けない。明日でもいい?」って送った。そしたら逆鱗に触れたらしく、文句しかない返信が返ってきた。お馴染みの「役立たず!」に始まり、「自分勝手だ!」だの「その自己中な考え方改めないとこの先失敗するよ!」だの好き放題言ってきた。流石にこっちもキレて「確かに忘れた私が悪いよ。それは謝る。ごめんなさい。でもだからと言ってそこまで言わなくても良いじゃん。」って送った。こっちが文句なんて送ったら余計にヤバいことになるのは火を見るよりも明らかだから一応前置きを置いて。ら、返ってきたのは「通信料の無駄。」この一言だけだった。んで、結局買い物に行くのを翌日にすることは出来たが、日曜日は帰るなり「目上の人に向かってなんだあのLINEは!」「謝った後で相手にも非があるなんて言ったら相手を責めてることにしかならないんだよ!!」と平手打ちと共に罵詈雑言が飛んできた。その時に「あぁ、こいつは子供が自分の思い通りにならないのが嫌なだけなんだな。」と思った。その瞬間に今まではあった親への感謝とかその他諸々が全部消えた。(まあ元々こんな言動ばっかだったから感謝なんてほんの少ししかしてなかったけど)だから今は絶縁目指して頑張ろうと思う。いつか絶対絶縁してやる。

ムクドリ

親「AとBどっちがいい?」
自分「B!」
親「え〜……でも私……Aの方がいいと思うんだ〜ねぇ!AにしよA!(自分)ちゃんもAの方が良いと思わない?そうでしょ?」
聞くなよなんで????????

えふ

毒親ではない?んですけど、わたし塾とテニスやってるんですよ。最初、母に辞めたかったら言ってねーって言われたんですね。それで私がどっちも辞めたい。って言ったんです。そしたら母が「いや、もっと頑張りなさいよ。全然中途半端じゃないの!」って言われました。
ごめんなさい。長文失礼しました

とうもろこし

部屋を出るのが怖い、トイレに行くのですら何か言われるんじゃないかと思ってしまう。出かけても帰ってきたらケチをつけるためにどこへ行ってたか聞きたがるし、母が私に用があるのにその時に出かけてていなかったりすると怒られる。(だいたい大した用事ではない)
母は最近仕事を辞めたから四六時中家にいるし、私は在宅で働いてる。
気が休まる時が夜中くらいしかない。

10blossom(岡部麟さん推し)

父が毒親過ぎて困っている。
私のやりたいことを無視して「働けよ」と言ってくる。
公立高校入試の問題研究に最大限の時間を費やしたいと考えているが、このままだと「会社労働」に時間を潰されて入試問題研究をやめる必要も出てくるだろうと危惧している。

私が「父が毒親かもしれない」と気づいたのは先月30日だった。

「家賃」の件で説教された時だ。

「もしかすると、私のことは世帯を構成するパーツとしか見てないな」、そう思った。

今は実家にいるが、早く一人暮らししたい。

グダグダ言われるのは限界だ。

ツナ缶

ちょっとお高めのレストラン(キッチン)でバイトしてる。バイト先の人たちは凄く良い人で、バイト初心者で技術も動きもまだまだな私にもわかりやすく指導してくれる。だからバイト自体は凄く楽しい。"バイト自体"は。1番嫌なのは毒母。毎日毎日飽きもせずに「どうせろくに動けてなくて怒られてばっかりなんでしょ?(嘲笑)」「職場で学んだ技術を家で使うくらいしてよ。ろくに手伝いしないんだから。」って好き勝手言ってくる。かと言って私が夕飯を作ると「味濃すぎ。まずい。」「なんで作りながら片付けられないわけ?」「段取り悪すぎ。」って文句ばっか言ってくる。私が毒母の料理に「今日なんか味濃いね。」って感想言っただけで「文句があるなら食べるな!ろくに手伝いもしないくせに!!じゃあお前がやれ!!!」って怒鳴り散らすくせに自分は平然と同じこと、もしくはそれ以上のことをしてくるくせに。私、あんたに「まずいんだけど笑。下手くそじゃん。」とか言われても怒鳴り散らしたことありませんが?というか店と同じ味が食べたいのなら食べに行け。「お金がないんだから外食なんて無理。家でやって。」というのなら安くても良いから店で使ってるのと同じ食材買ってこい。「今ある食材で美味しい料理を提供するのがプロでしょ」私プロでもなんでもありませんが?調理系の学校に進んだとはいえ初心者も良いところの素人ですが?無理難題ふっかけて出来ないと嘲笑ってくるのほんとにうざい。死ね。本当に死んで。

なっちゃんおれんじ

お前が居るとろくなこと無いってよく親が言うけど、それはこっちのセリフだよ。

なっちゃんおれんじ

親は外ヅラ凄く良いから「いいお父さん・いいお母さんね」って言われる。なんか悔しい。

匿名

両親が掃除をしているところは見た覚えがなく、気付いた頃には家はごみ屋敷。愚痴が多くてもなんとか顔色を窺って上手くやっていたが、両親揃って鬱病になり離婚。母は束縛が激しくなり、父は離婚後家を出ていった挙げ句自◯未遂。衰弱した母が急逝した後、家族で住んだごみ屋敷には私一人残された。せめてもう家族を失いたくないという呪縛のような思いから父を近くで見守ることにしたが、父からの依存に耐えきれず、私の方が精神を崩しかけてやっと距離を置くことに。
身体的な虐待はなかったし、優しかったので毒親と思いたくない気持ちもあるが、今思えば成人してからも過保護・過干渉と親から私への依存が酷かった。
過干渉は周りからは溺愛されているだけと見えるらしく、どうしても理解してもらえない。確かに簡単にわかってもらえるとは思わないし過ぎたことは仕方ないが、苦しいものは苦しい。

匿名

このサイトとても好き。ここにくると私だけじゃないって思えるから。
「生きてるだけで天才だよって曲」たかやん
「毒親の曲」たかやん
「夢ファンファーレ」LIP×LIP
「15歳の主張」傘村トータ
「死にたいあなたへ」たかやん
これらの曲とてもおすすめ。気になったら聞いてみてね。特に死にたいあなたへは歌詞がよすぎる。

ツナ缶

私に「お前は自分勝手だ!恥知らず!」と罵ってくるくせに自分はOKという謎思考を持つ毒母。この間は制服のワイシャツにアイロンをかけていたら「そんなに時間がかかるなら許可を取ってからやれ!」「あんただけのものじゃないんだ!占有するな!」と『先に使うのは私!』的なことを言われた。ドライヤーを使っていたら「いつまで使ってるんだ!電気代の無駄!」「とっとと終わらせろ!他の人も使うんだよ!」と言われた。ちなみに15分も使ってない。全てにおいて自分中心的な考え方をお持ちなのは貴女の方じゃないんですか?人に命令したいなら自分の言動見直してからやれ。

ねこ屋敷

小学5年生の時にカルト的なフリースクールに入れられた。めちゃくちゃ辛かった。寮にいれられたときなんか、土日は帰ってこれると言われて、信じて我慢したのに金曜日に「やっと帰れるー」って先生に言ったら「そんなわけないやんw」と言われた。他にも漫画読むのはダメとか、神様にお祈りしないとだめ、毎日泣いてる事も先生や一番偉い人の子供に馬鹿にされて笑われた。お皿洗いとかも手伝うけど、しまう場所が分からなくて聞いたら「その辺にしまっといて」ちゃんと洗ったのに「洗剤がついてる」とか、いちいち文句を言われる毎日だった。でもたまたま親が兄を送りに来てて発見した時は走って、一緒に帰るって言って帰った。でも地獄は続いてた。漫画も捨てられそうになったり、ちょっとの事で怒られるし。祖母と一緒になって命令してくるし。兄は漫画読んでもよかったし、僕が「マジで」とか言うとそんな言葉使ったらあかんとか言うけど、兄はつかっても怒られない。意味わからない。小学5年生の時の事が一番トラウマで、今でもしんどい。あの時がなかったら、まだましだったと思う。毒母の事をずっと怨む。あいつのせいでお皿洗いでも思い出すから、怖くてあまりできない。周りからしたらそんなこと⁉って感じだと思う。でも僕からしたらお皿洗いで、フリースクール思い出すし毒母が僕にしてきたことも一緒によみがえる。毒親が一番の子供。自分の不安解消のために、子供を使う。毒母が本当に毒だし害。

ねこ屋敷

毒母と話してると、毒母の期待通りの返事をするからあんまり僕の思ってる事は言わない。いつのまにかそんな癖がついてた。そのことを言うと「なんでそんな事しとるの?あんたがおかしい(怒)」って言ってくるやろなー。期待通りの返事しやな、不機嫌になるじゃんか。それだとめんどくさいから、僕が大人な対応してるんだよ‼

                                                                                                     

102