ロゴ

お知らせ:最新の投稿はこちらに移動しました

あお

SNS見てたら、母の日の投稿がいっぱいで泣けた

るあ

普通の家に産まれれば幸せだったのかな。
なんか毎日が憂鬱。

匿名

きょうだいが帰ってくると一段と扱いの差を感じる。両親ともに。

匿名

夜、この時間だけ心が落ち着く
だけどいろんなこと考えて結局鬱々してくる
朝なんてこなきゃいいのに

明日目覚めたくない…

_

夢にまで出てきた
もうやめてよ

松坂

なんでこうなった

よしたつ

にいちゃんと家出したい

松坂

こわい

あらさ

本当毎日泣いてる…つらい…

flare

朝からいきなり怒鳴らないでほしい

終わらない輪廻

首絞められたこと、一生覚えてるよ。

谷村

独りぼっちで寂しい

とうもろこし

現状無理だけどせめて心が癒えるまでは独りぼっちになりたい。

匿名

いちいち怒られることを気にする自分自身に腹が立つ

匿名

ドンドンドンってノックするのやめて…

シュウ

ここにきているひともそうだし、これないひとも
おなじようなひともだけど

みんな
生きてるだけで偉いよ

田沼

見た目に傷つけたりはされてないけど心の傷は何ヶ所もつけられてるよ

茶碗蒸し

逃げることさえ許されないのかな、、

なっちゃんおれんじ

父親は「俺は家長だぞ!」「働いていない奴が何を言ってる!」という言葉をよく使う。怖すぎて父親にはもう何も言えないのと、どうせ何を言ってもこんな風に怒鳴られるだけじゃないかなと思えてきたので何を言っても無駄だと思った。

なっちゃんおれんじ

親が過干渉だからきょうだいまで過干渉。一緒に生活してても監視されてる気分になるから本当に嫌だ。早く大人になって家を出ていきたい

バナナスター

父は自分がトイレに行こうとする時、家族が誰か入っているとすぐキチガイの様に家族を罵倒してくる。今度先に入ってたら出れないように閉じ込めるぞとヤクザの様に凄んでくる。

わた

優しい時と厳しい時の差が激しい。というか厳しさが厳しさではない。傷つけようと、ダメにしようと思って暴言を吐いてるようにしか聞こえない。どうせ躁鬱を早く治るといいねと言ってくれるのだって精神疾患持ちの娘が恥ずかしいから早く治せって思ってるだけ。優しいフリしてるだけ。

なっちゃんおれんじ

きょうだいと比べられ続けているのが嫌。父親はきょうだいのことを「○○(きょうだいの名)は馬鹿な姉ェヤンと違って優秀だ」と言って褒める。
だからきょうだいからも見下されてる感じがする。態度が偉そうで一緒に居てしんどい。

匿名

愚痴や他人の悪口を聞かされるたび全く関係ないはずなのに自分が責められてるような気分になる
言い方の問題なのか受け止める側の自分の問題なのかわからなくてつらい

茶碗蒸し

一日幸せになりたいなら、好きな人と過ごしなさい。と、ある人は言っただけど彼氏と会うことを許してくれない親達は、私の一日の幸せまでもとっていくの、、?

L

祖母も毒で、父は優秀な父の姉と比較されて過ごしたコンプレックスで、さらに悪化した毒を私にふるう。父の姉は、おそらく毒をうまく交わして過ごしてきたようで、比べ物にならないくらいの人格者。たまにしか会わないが、立ち振る舞いや考え方は、見習いたいことばかり。こっちに生まれてればなぁ。

 

毒親と一緒に自分を責め立てた知り合いに対しても恨みを抱いているが、すでにこの世の人ではなくなっているので怒りや恨みのぶつけようがないのが辛い。かと言って昇華できるわけでもなく。

ありす

補足
父は4歳の孫に「〇〇は(2歳の孫)は泣くから悪い子なんだぞ」と刷り込んでた。
すぐ4歳の子には私がフォローしたけれど、
これは一体なんなの?

最低だな

ありす

2歳と4歳の子どもたちがおもちゃの取り合いで、2歳の子が泣いた。
孫の泣く姿を見たモラハラ父は、
「ずっと泣きやがって悪い子だな。母親のお前が怒らないから泣くんだよ!2歳なんだから、怒って分からせろよ!」と。

そうそう、この人、私が子供の時泣き止まないと、ボコボコにしてきたもんね。3歳くらいから殴られてた。いやその前からなのか?
うるせんだよ、泣くなよ!って、目の前が真っ白になるまで殴ってきた。
それを毎回ヘラヘラして見る母。

今回も同じように、父の後ろで
「そうそう、悪い子、そうそう泣かなきゃ良い子」だって。

クソ野郎が。
もう二度と会わせない。
私の子どもたちにモラハラやDVさせることだけは、絶対に許さない。





ぱぴこ

昔の話をすると、「そんなことはしていない。作り話するな」って言われるの無力感に襲われてもう何もかもが嫌になってしまうからやめて欲しい。ほんとに。

毒饅頭

他力本願の母は頼み事を断ったりすると「そんなこともできないのか」だの「丸投げする気か」だの
特大ブーメランを投げる。
言動が支離滅裂すぎてまともなコミュニケーションが取れないし、無駄に大声で怒鳴るので心がすり減る。

ako

昔から母親は変わり者、もしかしたら何か病気かも…とばかり思っていましたが、最近やっと“毒親”と呼ばれる者だと気付きました。(24年経ってやっとです💦)
何かにつけて干渉してくる、自分の言いなりにならないと気が済まない、自分の思う通りにならないと暴力や暴言、自分の良いように話を作り替える、妄想が激しい、一切働こうとしないくせにお金の事にうるさい、家のことも一切しない等々。まだまだおかしな所があります。今ある出来事をきっかけに祖父の家に避難することができました。ですが、「帰って来い」「頭おかしいんか」など毎日1000件近くのメッセージが送られてきます。遂には「仕事場行くからな」と脅しも。私は幼稚園に勤めているので保護者や子供たちの目にも触れる…毎日ビクビクしながら仕事をしています。母の所に戻り、事を収めるべきなのか、それとも、もしもの場合は警察に通報する事を覚悟の上離れて過ごすべきなのか…毎日頭を抱えています。

はまはな

毒母は専業主婦だったけど、片付け出来ない、掃除苦手、メシマズだった。
改善をする努力はしないくせに恩着せがましく、掃除や料理がいかに面倒で、母がいかに頑張っているか、それなのに報われないと愚痴を聞かされ続けて20年以上、母を励まし続け、兄弟が残したおかずも残さないよう食べた。
実家を出てから知ったが、母は野菜の下ごしらえ等していなかったし、レシピの分量守らないテキトー料理をしていた。味見もせず、マズくて当然だった。
そんな母に教えられ、マズイ料理しか作れなくなっていた私は、気力をなくした。
レシピ見て作ろうとしても、いかに面倒か聞かされ続けたマイナスは大きく、今でも料理が嫌い…

なっちゃんおれんじ

成績悪かったら彼氏のせいにされるのほんとに嫌。勉強法とか教えてくれてる(おかげで成績上がった科目もある)から彼氏悪くないし!!

なっちゃんおれんじ

友達に「勉強一緒に頑張って一緒に遊ぼうよ!頑張ったご褒美になら認めて貰えると思う!!」って言われたけど、親に外出禁止って言われてるから親に頼むのも怖いし、頼めたとしても許可が下りる気がしない。

なっちゃんおれんじ

親は私のスケジュールをほぼ全部把握していて、帰ってくるのが少しでも遅いと(10分とか20分でも)「なんで帰ってくるのがこんなに遅いの?」と聞いてくる。最近きょうだいたちにもそれが移ってきて毎回、遅くないときも質問攻め。「どこ行ってたの?」「何時に終わってこの時間なの?」「誰といたの?」…どうでもいいじゃん、もう高校生だし放っておいてほしい。何かあったら私の方から連絡するし。

なっちゃんおれんじ

受験生なのでという理由で今は外出禁止。図書館に勉強とか、買い物もダメ。
家に居ても親に怒鳴られるし、きょうだいと喧嘩するから部屋に隔離されている。だから勉強していても見てもらえない。どれだけ頑張ってても「遊んでばっかり!!」と言われる。一旦部屋見に来てみてよ。
家がつらいから外に出ていたいのに外出禁止にされた私はどうしたらいいの??

なっちゃんおれんじ

妹が親に「お姉ちゃんが友達と電話してる」と報告した。電話の何がいけないの?と思ったけど、スマホは家との連絡用だから友達とは電話しちゃいけないらしい。「お前の馬鹿な友達との電話代なんか払わないわ!!」と怒鳴られた。

                                                                                                           

108