あお
SNS見てたら、母の日の投稿がいっぱいで泣けた
フラッシュバックがきつい。心臓と喉の間あたりが苦しい。
あと親ガチャ外れた、という表現はよく聞くけど、そもそもガチャを引いた覚えがないんだよな。ここにいるみんなはそれでも生きてるのすごすぎるよ。
何やってても毒母の趣味の手伝いを無理矢理させられ邪魔されるせいか無気力な人間になってしまった。
いつ声かけられるかと思うと何事も集中できない、無視したり気づかなかったりすると怒鳴られる。
抜け殻みたいな毎日を過ごしてる気がする。
コロナじゃなくて全国の毒親が一斉に死ぬウイルス流行れよ。親ガチャドブったからリセマラさせてくれ
父親によく「早くどっか行けよ!」と怒鳴られる。怖いから別室に移動するけど、私が居なくなった途端に家族みんな楽しそうにTV見て笑っていたりする。羨ましい。でもそれ以上に悲しかったり怒ってる気持ちの方が強い。辛い。
生きがいの弟だけど、私と違って両親に愛されてていいなあと思っちゃうお姉ちゃんでごめん。
毒母は昔から弟には比較的優しいし怒鳴り散らすのは私にだけ。
毒父は両方に優しいけど身体目当て。
私が死んで弟が1人残されたら毒親に精神的に殺されてしまうと思って今まで頑張ってきたけどもしかして私が死んでも弟は加害されることなく幸せなのかな。私がいるから母は怒るし父は性的な目で見てくるのかな。
でももし私が死んで弟に矛先が向くのは絶対に避けたいな。
最近はこんな考えをぐるぐるしてます
いろいろ事情あって仕方なく毒両親を通いで介護してるけど…
もう嫌だ。早くいなくなって欲しい。
小1から中学2年まで楽器を習ってた。初めの頃は弾くことが本当に楽しくて毎週のレッスンが楽しみだったけど、1年位したときから母親がレッスン中に同じ部屋で見学するようになって、それからは習い事がつまらなくなって苦痛でしかなくなった。何でかって言うと毎回毎回レッスン後に説教されて怒鳴られたから。「先生と話してるときの口の利き方が生意気。」「あんたのあの口の利き方は人を不愉快にさせる。」だとか「あんたの言動のせいでお母さんが恥をかくんだ!」「何で先週と同じところを注意されたんだ!練習が足りない!」だとか色々。仕事で疲れてるとかで機嫌が悪いともっと怒られる。結局、習い事を辞めるまでレッスン中の監視とその後の説教っていうルーティンは続いた。
その上、習い事だけじゃなくて学校の部活(吹奏楽)もこんな感じで干渉されまくったからもう楽器を弾くこと自体嫌いになった。大学でも吹奏楽を続けろって命令されてるけどもう嫌だ。「部費も全部自分で払え」って言うなら自分の好きなことやったって良いじゃん。
あの毒母、本当に死んで欲しい。私はあんたのお人形じゃない。「あんたは何をやっても長続きしない。忍耐が足りない。」って言うけど原因、全部お前だから。死ね。毒母。
毒親のせいで苦しい。生きるのに疲れた。生まれたくなかった。生まないでほしかった。
病院に行きたいと、何度も何度も勇気を出して言っているのに、なんで?とか、でも、、とか言われて結局まだ行けてもない。なんで、、?病院に行きたいと思うのは悪いことですか、、?
ネット通販使えない親(ネットサーフィンくらいはできる)からネット通販を頼まれることが多い。
それだけならいいけど大雑把にこういうものが欲しいとだけ言って、検索して商品を探すことすらこっちに要求してくるし、思い通りにいかなかったら全部こっちに文句言ってきて露骨に不機嫌になるし早朝に無理やり起こされてやらされたこともあった。
こっちの都合なんてお構いなし。
支払いも自分じゃできないから私がやっているので一旦料金を親から預かることになるが
その時に泥棒呼ばわりされたこともある。
自分の買い物じゃないのかと。
注文が終わったと思ったら今度はいつ何時に届くのか頻繁に聞かれる。
もういい加減にしてほしい。
父親は「俺は家長だぞ!」「働いていない奴が何を言ってる!」という言葉をよく使う。怖すぎて父親にはもう何も言えないのと、どうせ何を言ってもこんな風に怒鳴られるだけじゃないかなと思えてきたので何を言っても無駄だと思った。
親が過干渉だからきょうだいまで過干渉。一緒に生活してても監視されてる気分になるから本当に嫌だ。早く大人になって家を出ていきたい
父は自分がトイレに行こうとする時、家族が誰か入っているとすぐキチガイの様に家族を罵倒してくる。今度先に入ってたら出れないように閉じ込めるぞとヤクザの様に凄んでくる。
優しい時と厳しい時の差が激しい。というか厳しさが厳しさではない。傷つけようと、ダメにしようと思って暴言を吐いてるようにしか聞こえない。どうせ躁鬱を早く治るといいねと言ってくれるのだって精神疾患持ちの娘が恥ずかしいから早く治せって思ってるだけ。優しいフリしてるだけ。
きょうだいと比べられ続けているのが嫌。父親はきょうだいのことを「○○(きょうだいの名)は馬鹿な姉ェヤンと違って優秀だ」と言って褒める。
だからきょうだいからも見下されてる感じがする。態度が偉そうで一緒に居てしんどい。
愚痴や他人の悪口を聞かされるたび全く関係ないはずなのに自分が責められてるような気分になる
言い方の問題なのか受け止める側の自分の問題なのかわからなくてつらい
一日幸せになりたいなら、好きな人と過ごしなさい。と、ある人は言っただけど彼氏と会うことを許してくれない親達は、私の一日の幸せまでもとっていくの、、?
祖母も毒で、父は優秀な父の姉と比較されて過ごしたコンプレックスで、さらに悪化した毒を私にふるう。父の姉は、おそらく毒をうまく交わして過ごしてきたようで、比べ物にならないくらいの人格者。たまにしか会わないが、立ち振る舞いや考え方は、見習いたいことばかり。こっちに生まれてればなぁ。
毒親と一緒に自分を責め立てた知り合いに対しても恨みを抱いているが、すでにこの世の人ではなくなっているので怒りや恨みのぶつけようがないのが辛い。かと言って昇華できるわけでもなく。
補足
父は4歳の孫に「〇〇は(2歳の孫)は泣くから悪い子なんだぞ」と刷り込んでた。
すぐ4歳の子には私がフォローしたけれど、
これは一体なんなの?
最低だな
123
124 125 126 127 128 129 130 131