あお
SNS見てたら、母の日の投稿がいっぱいで泣けた
リスカって、そんなにダメな事なのかな......
最近学校でリスカがバレてヒソヒソされてる。先生が親にリスカの通報したっぽくて前まで優しくしてくれてた親が急に怒鳴り散らしてそんな事してるから友達がみんな離れてくんだとか気持ち悪いとか言われて沢山殴られた。信じてたのに.....酷いよ。
親がスピリチュアル傾向にある。なかなかメンクリとかに行けない。保険証も親の管理だし。こうしたらいいよ〜みたいなことを言ってくるけどそれはほとんどスピリチュアルできつい。
ちなみに月経痛が辛すぎてピル使いたいのに「コントロールするのは良くない」とか「布ナプキンを使えばいい」とか言ってくる。
疲れた。でも後2年で高校も卒業だから我慢する。一人暮らしができるようにバイトも探そうと思う。あと少し頑張る。
結局家から出られず、つらくて悲しい。なんで酷いこと言われたのに出ていけないんだってすごく腹が立ってしまう。みなさんから頂いたエールやわかるはすごく励みになっています。
ここにいるみなさんが幸せになれるよう日々祈っています。
このサイトを知ってすぐなので少し遡ってみたけどみんなの投稿が本当に共感ばっかりで...Twitterのいいねよりここのわかる!の方が押せてる。
私含め皆がいつか報われる日が来ますように。
ひみつさん>
アドバイスありがとうございます。弟も私もまだ学生で経済的に自立できていませんし、母が気に入らない出費は全て返すことになっています。
例えば私の学費(弟はOK)やケータイ料金、機嫌が悪い時の出費やらなんやら...
返すまでに何十年かかるか分かりませんし、県外に出れるような想像ができません。
なので機嫌を伺いながら欲しいものを買ってもらったり、私は興味無いけど母の好きなことで一緒に遊んだり上手く立ち回ることも長い生活の上で習得し、なるべく普段の生活を快適にしようと努力してなんとか過ごせてます。
でもその努力が少しのミス(道間違え等)で一瞬で消えてしまうのが本当に辛くて死んでしまいたいです。それか早く死んで欲しいです
子供は親の所有物だから煮て食おうが焼いて食おうが殺そうが自由に出来るんだ。
売り飛ばすこともできる。
と、よく脅されてた小学生の頃。
だから、親に言われた事を黙って聞けと。
自分の意志を主張すると、我儘な悪い子だとお仕置きされてた。
こんな風に育ってしまったから、外食しても自分の好きな物は注文できず周囲の様子をうかがって決めてしまい後悔することがほとんど。
状況によりますが、弟さんがバイトでも働ける年齢なら一緒に住める物件に逃げる手も…?
あくまで、そこまでしつこくない微毒親程度なら…。
私も詳しく言える者ではないのですが、しつこい毒親だと転居後も鬼電やら、それだけならまだしも無理矢理連れ戻そうとする場合も考えられるので…。
この掲示板のメニューの「その他の相談先」に詳しく相談してみるのもありかもと思いました。
何だかんだ言って育ててはくれたから。
貧乏なのは仕方のない事だったから。
殴る蹴るの暴力までは振るわれてないから。
家族や自分が病気なのも仕方ないから。
自分にやる気がなかったから。
自分の出来が悪かったから。
全部毒親にとって都合がいいから、子供の私達がそう思わされてきただけです。
大人から子供への洗脳です。
親であるなら、自分の配偶者や子供に病気があったら適切なケアを考えたり(自分の力だけじゃなくて病院や関係機関を探す努力とかも含む)、
両親の経済力と養育のバランスを考えるのも親としての責任だと思います。
子供を持つってどうしてもそういう色んな責任も生まれるという事。
親として責任果たせてないのに、子供を悪く言ったり依存してしまう親の方が問題なんです。
親に肉体的・精神的に傷つけられた人は全く悪くない。
自分のせいにして、悲しまないでも大丈夫。
今は前を向くのも辛い方も沢山いらっしゃると思いますが、自分を大切にしてあげてください。
毒親体験談でよく見かけるのが物理的に距離を取る方法ですが可愛い弟を残して1人どこかへ行けないです。
両親が死んだら私の第2の人生スタート出来そうですが毒親に限って生命力が強いです!
あれ...?私が死んだ方が早くない?いやでも弟が...と踏みとどまる生活を続けて頭がおかしくなりそうです。助けて
鬱病ってなんなんだろう。私って鬱病なのかな。「病んでるの?笑」とか、そんな言葉が怖くて誰にも相談できない。友達は絶対に裏切る。でも人間だから仕方ないのだと思う。誰だって自分が一番だから。でも相談できる人がいたらとか考えると、楽になりたいと思う。でもきっとそれは、私が相手を信頼しない限り、ずっと無理なことなんだと思う。
自分の思いを吐き出すだけじゃなくて、賢く回避する方法とか、負けないでとかが書いてあるの見ると泣きそうになる。
この何気ないエールボタンが私の支えになっていると思う。頑張ってって言葉が何となく聞こえてくる気がする。それがどれほど嬉しくて、どれだけ救ってくれているか、言葉で表せないぐらい私は素直に嬉しい。
今日はほんの少しだけ、逃げられた、、。でも、家に帰るとまた怒鳴られた、、。逃げることは悪いこと、、、?
たまたま見つけたこの場所
これも何かのご縁だと思うので投稿させてください
大昔の話です
田舎で祖父母、両親、兄弟3人の7人家族
父は婿入り 祖父がモーレツに変人
母は農業にかかりきりで怒ると怖い
お小遣い、誕生日プレゼント、Xmas、一度も貰ったことありませんでした
「アラフィフちゃんはいつも同じ服着てるね」と言われるほど何も買ってもらえなかった
本当は一億以上の預金があったのに(後から知りました)
高校も行きたいところは不出来な妹と差がつくからダメと言われ、大学もダメと…
今なら反論できるけど、その頃は怖くて何も言えなかった
親の勧めるところに就職して10年後に結婚
自分の家庭を持ったときは天国かと思いました
鬱になったし、パニック障害にもなり、苦労は絶えませんが、それでも昔よりはマシです
今は、親も大事な長男が引きこもりになったのを経験したのでかなりマシにはなりましたが、私は一切許してません
表面上はうまくやってますが、それは財産相続の時に揉めないため
あの人たちお金持ってるんで笑笑
もちろん介護なんかする気もありません
お金でどこか入ればいいだけのこと
親が死んだところで涙も出ないだろうなあ
祖父が死んだ時はバンザイしたいくらい嬉しかったもの苦笑
みなさん、親なんてうまく利用してやろう位でいいんです
賢く生きてね
負けないでね
幸せを掴んでね
他人を罵倒することが癖になってて罵倒している自覚すら無い母、正直内心見下してる。自分一人じゃ何にもできなくて家族に頼る癖に怒鳴って無理やり従わせてて本当に最低な母親。
毒親は「育ててやったんだから感謝しろ」というスタンスなのかも知んないけど、子供側からしたら報復しないでやってるんだから感謝して欲しい。
ここにいる人達よりは辛い思いはして無いなとは思うけど、他の人の容姿を褒めたり貶したりする時に必ず私と比べるのをやめて欲しい
「あの子あんたなんか比べ物にならないくらい可愛い」「あの子あんたと同じぐらいブスだね」って。ブスなんだからって何回言われたか分からないけどそのおかげで自分の顔が大っ嫌いになりました^ ^
この投稿も親にバレたら怒られる。怖い。
友達も制限されて勝手にメルアドの登録もできないから毒親相談みたいなのもできないしスマホから電話もできないしSNSも禁止されてどうすればいいんですか。もう高校生だよ。親は過干渉気味だから一人で何もできない。
自分がうつ病なのをいいことに私を一生支配しようとする
自殺でもされたら面倒だから言いたいことも言えず必死に耐えて耐えて耐えて、耐えきれなくてぽろっと一言こぼすとヒステリー起こして
いつだって自分が被害者で、世界で一番可哀想だと思ってる
そんなんだから息子に捨てられるんだよ
私も絶対捨ててやる
125
126 127 128 129 130 131