あお
SNS見てたら、母の日の投稿がいっぱいで泣けた
一人暮らしが親不孝って何?
あんたのために生きてるんじゃねぇんだよ
子どもを縛りつけるな
遊んで帰ってくると絶対、誰とどこへ行った?って聞いてくる。それはまだいいけど、プリ撮ったんなら見せて!って言われるし、見せると化け物みたいって笑うし、実物こんななのにって笑いながら貶されて最悪な気分。友達のこともそれで悪く言われたりするし、時代についていけないからって最新のもの悪く言うのやめなよ、見苦しいしウザイから
私の友達の写真みて「予想通り」「予想と違う」「ぶっさいく」とか評価してきた毒母。
めっちゃ不快だった。
あんたの見た目も晒して評価してもらおか?
元彼に「お母さんのことを悪く思ったり嫌いだと思ったり、死んで欲しいだなんて言ってる人とはごめん、付き合えない別れよう」って言われたことあるけど
あなたは親ガチャ成功してるんでしょうね、私みたいな苦しい思いしてる人の事なんかいくら話しても分かんないんでしょうねと思った。
(続き)紹介してあげられなくて申し訳ない。友達がお母さんと恋バナしてる〜とか言ってるの聞くと羨ましく思っちゃう。
彼氏のこと話せないのつらい。中学ではじめて彼氏ができた時にたまたま成績が落ちて、「彼氏ができたからだ!」とかいう意味不明なこと言われたからそれからはもう恋愛の話いっさいしてないけど、彼氏はなんにも悪くないのに紹介してあげられる
どうせたいした友達もおらんのやろ?笑
とか言ってくるしんど、私はいいけど周りのこと悪く言わんでくれ頼むから
逃げ場が、なくなっていきます。
私から逃げ場を奪わないで、、
自分が行きたい場所、唯一の逃げ場に逃げては行けないの?なんで、その場所も制限するの、、、もう、限界です、、。
逃げることさえ許されないのかな、、
何を今更話を聞くって、この前も話したじゃん、でも伝わらなかったから話したくないんじゃん。もうやだよ、、。どうせ、伝わらないんでしょ。
毒親育ちと言いながら、自分も子供を5人も産んで
子供に向かって「親は選べないから諦めろ」と
堂々と毒の連鎖をしてる人にフォローされてめちゃくちゃ嫌だ
Twitterでは吐き出せないのでここに記す
私、結構限界です
親元から離れ、結婚もできたけれど呪縛からは逃れられない。ここ数日記憶に苦しめられている。
私は毒実家出てるけど、実家出ることが決まってから(終わりが見えたからか)、気が狂いそうだった。それまで我慢した状態が普通だったので、終わりが見えて緊張の糸が緩んだらしい。
結構それが辛かったから、実家出るのが決まる前に、パッと実家出れるようにいろいろまとめてといいかも。
(もしものときに頼るところ、持ち出したいものなど)
成績に口うるさく言われるのはもう諦めてるしどうでもいいけど恋愛にいちいち口出しされて「彼氏は?」とか「浮いた話ないの?」とかさすがに気持ち悪い。
子供の頃に何かしらの見返りとして母親にキスをさせられていた事を不意に思い出して吐き気が催す事がある。 他にもセクハラ発言や行為をしつこく繰り返してきたりと気持ち悪いババアだった。
なぜなぜ期も許されなくて、反抗期も押さえつけられて、挙げ句には考えることを全部否定されて。
就活うまく行かないとしっかりしろとか言うのはなに?
そもそも相談相手にもなってもらえず幼少期から押さえつけてきてたのはあなた達で、人に相談することと考えることを苦手にしたのはあんたらだろ。
ここまで育てたことに感謝しろ?
中絶繰り返してきたやつがよく言うな。
育てる義務はねえんだな?
毒親育ちの29才です。精神的DVを受けてきました。明日ついに実家を出て行こうと思うのですが何故か涙が止まらない、動悸がするで悩んでいます。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
母親からの依存、過干渉に苦しんでいます。
実家暮らしの大学生、19歳女です。わたしは幼少期から精神的・肉体的虐待を受けて育ちました。
最近は「〇〇ちゃん(私)がいないと生きていけない」と言い始めます。母は今仕事ができない状態なので一日私といたがります。外出もちょっとした買い物も必ずわたしと一緒。それだけならいいのですが友達との予定を入れると「なんでお母さんと一緒にいてくれないの?!一日どうしろっていうの?!」という剣幕なので、なかなか入れられません、、バイトもいい顔をしません。基本自分の部屋で過ごすのはNGなので電話とかもできないです。
女子大生です。一番楽しみたい時期です。周りも友達と夜遅くまで遊んだりしてるのにどうして私だけ、、と正直思ってしまいます。でもそれを伝えると精神状態が不安定な母にダメージを与えてしまうのではないかと不安になります。が、もう限界です。休みの日にゆっくり寝るのも許されません(朝から一緒に家事をするので)。自分の時間が無さすぎて息が詰まりそうです。
そろそろ就職も考える時期です。母は1人になりたくない、絶対地元にしろと言い張ります。わたしは正直母から離れたいです。
126
127 128 129 130 131