ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ

お知らせ:最新の投稿はこちらに移動しました

あお

SNS見てたら、母の日の投稿がいっぱいで泣けた

るあ

普通の家に産まれれば幸せだったのかな。
なんか毎日が憂鬱。

匿名

きょうだいが帰ってくると一段と扱いの差を感じる。両親ともに。

匿名

夜、この時間だけ心が落ち着く
だけどいろんなこと考えて結局鬱々してくる
朝なんてこなきゃいいのに

明日目覚めたくない…

_

夢にまで出てきた
もうやめてよ

松坂

なんでこうなった

よしたつ

にいちゃんと家出したい

松坂

こわい

あらさ

本当毎日泣いてる…つらい…

flare

朝からいきなり怒鳴らないでほしい

終わらない輪廻

首絞められたこと、一生覚えてるよ。

谷村

独りぼっちで寂しい

とうもろこし

現状無理だけどせめて心が癒えるまでは独りぼっちになりたい。

匿名

いちいち怒られることを気にする自分自身に腹が立つ

匿名

ドンドンドンってノックするのやめて…

シュウ

ここにきているひともそうだし、これないひとも
おなじようなひともだけど

みんな
生きてるだけで偉いよ

田沼

見た目に傷つけたりはされてないけど心の傷は何ヶ所もつけられてるよ

茶碗蒸し

逃げることさえ許されないのかな、、

ああああ

なんか全て疲れる

いきてる

私って何を求めてるんだ??
共感なのか??アドバイス的なやつなのか??
自分がわかんない なにがしたいんだろ

いきてる

しにたいわけじゃない
いきたくないだけ
ふわってきえたいな

いきてる

期待されたくないけど
お前には期待してないとかは言われたくない
どっちにしろ傷ついちゃう
なにこのバッドエンドしかない選択肢
くそげーかよ

いきてる

完璧人間になりたかった
だって完璧な人間だったらこんな思いしないはずだもん

いきてる

私ってなんのために生きてるんだろう
親?将来?

いきてる

もう干渉されたくないな

いきてる

親の期待がいつまでもついてくる

めんご

もう嘘なんかつきたくない取り繕いたくないきもちわるいきもちわるいきもちわるい

ぴあ

がんばれとか大丈夫なんて応援にならないよ、なんなら逆に足枷になる

ぴあ

なんで私だけこんな扱いされなきゃいけないの?もう意味わかんない。姉は少し落ち込んでるだけで親は大袈裟に心配するのに。私が一人で泣いてても気にしない。もう何処かに逃げたい。この家庭から逃げ出したい。

ぴあ

私の気持ちは私にしかわからないのに勝手に分かった気にならないでよ。分かってないならハッキリ分からないって言ってよ。同情はくすぐったいからやめて欲しいな。

めんご

弟と妹はいいな。私がなにしたっていうの?がまんがまんがまんがまんもう嫌だ

めんご

だれかにあいされたい

めんご

意味わからないことでおこるし。
すぐ無視するし。私だけにあたり強いし。
生まれてこなければ良かったの?
明日になったら消えてないかな

ジュン

ずっとずっと高校生のままでいたいです…

ぴあ

同い年の姉妹は学年3位で成績優秀。私はダメダメ。当然親の対応も差が出てくる。生まれた時は同じだったのに。いつから差が出てきたんだろう。もうやり直せないなぁ。地続きの人生は息苦しい。

ぴあ

兄弟との差を感じて嫌になる

ema

誰かに愛されてみたいな

ちず

コレ返信じゃないよ返信じゃ、、、ないよ
自分が友達に家のこと話しててその友達が先生に私のことで相談してたらしくてそれキッカケで児童相談所の人が学校に来てもらって話だけでもしてみない?って先生に言われて
1回目断ったけど定期的に聞かれるから
児相の人と話すことになって
話してみたらなんでも聞いてくれるし
絶対に親には児相の人と会って話をしたとか言わないからって断言してくれたよ
帰りが遅くなって親にバレないようにって
先生がもし親から連絡があってなんでこんなに帰るのが遅いのかとか聞かれたら係の仕事があったって言ってあげる とか色々考えてくれたし児相の人も女の人にしてもらったよ
でも今の状況を変えたいならやっぱりどうしても親と児相の人が話をして児童養護施設の案とか色々考えてくれるらしい
もし危なかったら一時的な保護もあるって
もし話しやすそうな先生とかに恵まれているのなら学校側に相談して児相の人と話す方がいいかも 状況を変えるには自分次第だからってこと(親にも伝わるってこと)話しだけでもなら
児相はいいと思う?長々と申し訳ない

                                                                                                                                                             

158