ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ

お知らせ:最新の投稿はこちらに移動しました

あお

SNS見てたら、母の日の投稿がいっぱいで泣けた

るあ

普通の家に産まれれば幸せだったのかな。
なんか毎日が憂鬱。

匿名

きょうだいが帰ってくると一段と扱いの差を感じる。両親ともに。

匿名

夜、この時間だけ心が落ち着く
だけどいろんなこと考えて結局鬱々してくる
朝なんてこなきゃいいのに

明日目覚めたくない…

_

夢にまで出てきた
もうやめてよ

松坂

なんでこうなった

よしたつ

にいちゃんと家出したい

松坂

こわい

あらさ

本当毎日泣いてる…つらい…

flare

朝からいきなり怒鳴らないでほしい

終わらない輪廻

首絞められたこと、一生覚えてるよ。

谷村

独りぼっちで寂しい

とうもろこし

現状無理だけどせめて心が癒えるまでは独りぼっちになりたい。

匿名

いちいち怒られることを気にする自分自身に腹が立つ

匿名

ドンドンドンってノックするのやめて…

シュウ

ここにきているひともそうだし、これないひとも
おなじようなひともだけど

みんな
生きてるだけで偉いよ

田沼

見た目に傷つけたりはされてないけど心の傷は何ヶ所もつけられてるよ

茶碗蒸し

逃げることさえ許されないのかな、、

桜楽

がっこうに行かなきゃなのに、いろいろと考え事してしまって寝れない

周りができすぎて嫌になる。ほんとに同じ人間なのかなー。みんな凄すぎるよ。生まれた環境とか人のせいにするなって言うけどやっぱり環境を憎んでしまう、、、。ほかの家に生まれてたらもっと良かったのかな

トロ

中学校生活前半は友人に誘われて吹奏楽部だったんだが一度だけ夜遅くまで(帰りの移動手段は自家用車くらい)自宅からかなり離れた場所での大会?みたいなのがあった。
うちは片親で当時は帰宅が遅くて、結局その日は友人の親の車に同乗させてもらった。
恐らく毒父に打ち明けても、迎えは行けないから誰かに乗せてもらうしか無いって言われるの容易に予想できたから。何十年と前の話だが話していないので毒父は未だ知らんだろう。
昨日はふとそんな記憶が蘇ってしまった。
疲れていたりストレス溜まっていると、ふと地雷チャンネルに周波数が合ってしまうからとても困る。
傷つけられた記憶は一生消えない。
ちなみにその後の中学校生活後半は引っ越しをキッカケに不登校気味に。
ただただ普通の学校生活を送りたかった。
勉強はできなかったけど風邪で具合悪くても部活は頑張っていたくらいだったのに、環境がガラリと変わったらほとんど足が向かないくらいの休みがちになって、ホントは悔しかったな。
高校に入って途中から立ち直ったが…

匿名

最近、両親は発達障害じゃないのかと思えてきた
二人の考え方がおかしいから
子育てもおかしくなって
私が苦しんでいるのではないかって思う。

さる

勉強出来るようになりたい、、、。

匿名

疲れた。

不明

親はなんで選べないのかな?親は子供をえらべるのに。

この人生つまんない楽しくない終わらしたい

Y

自分は体だけにしか価値がないのかな

Y

彼氏から全然連絡こない
就職に向けて忙しいのは分かってるし応援してあげたい試験も難しいから
でもインスタ見てる時間あるんだったら一言ぐらい連絡してよ
彼氏の中に自分がいないんだって思っちゃって
このまま自然消滅しちゃうのかな、

とり

自分が親になってみて子供2人以上いても比べたりえこひいきすることなく平等にできる自身がない。 
できる人もいてるが私は、どこかでしんどくなりそう。
旦那さんも激務やし、仕事は最悪逃げれても
育児は生まれてから無理でしたは通用せんと思う…。いろんな助けるための制度もあるけど。
兄弟いてる人見ても、うちはうち、よそはよそ
って自分に言い聞かせる。

笑瑠

だれかと死ねたらどれだけ幸せになんだろう

自○未遂2回の俺ってある意味最強じゃね()

まじでうるさい何でもかんでも俺に聞くなよ

にんじん

思ったように全く動けない
親のことを考えると憂鬱

にんじん

薬を飲んで治療していますが、急に死にたくなる
いつでも死ねるようにしてる

あかさた

母がいろんな場所にいる感じ

あかさた

ゴミ箱からのぞかれてる気がする

母が手を油で火傷しますように

死に損ない

生きているだけで、他の人の邪魔になっている。
いないほうが良いのに。

                                                                                                                                                                                                                                                     

246