あお
SNS見てたら、母の日の投稿がいっぱいで泣けた
自分の傍に置く口実として何も出来ない不安定な子とレッテルを貼り付けて自信をどんどん奪い、本当に何も出来ないんだと本人に信じ込ませ自立する機会を奪われてきました。何度も何度も家を出ましたがその都度鬼電で帰ってこいお前は精神的に不安定だから上手くいかないんだ。私の元に帰って来れば一緒に助ける方法を考えられると説得され自分で判断する力が無くなってた私は帰ってしまいました。不安定な心を少しでも良くする案が親なりにあるのかと思って話を聞くと上手くはぐらかさられ、何度詰めても苦笑いをし私を避けました。呆気に取られまた家を出たのですが、いざ自立しようという動きが見えると面白くないのかあからさまに嫌な顔をし、絶対県内からでるなと条件をつけてきました。私は学生ではありません。今さら気づいたんですが、私は親の子離れの手伝いをしていたようです。手元に置いときたくて不安定なダメな子というレッテルを貼りつけ続けた結果本当にダメな子になってしまった。生活に支障をきたすようでは自分の負担が増える。かといって役所や福祉に頼るのは癇に障る。でもどうすればいいのか分からない。よって見て見ぬふりをし勝手に立ち直って自立し仕送りを要求しようと安易に考えていたようでした。最低な親です。親の方が自分の不安を振り切って離れて欲しかったみたいですが、私は不安定なダメな子に仕立てあげられた状態で反発する力は残っていません。それでも最後の力を振り絞って家を出た時、ありがとうと初めて親から言われました。私は初めてここで、あぁ、私は親の子離れの手伝いをさせられていたんだと気づきました。
皆に比べれば軽いのかもしれない。この程度で毒呼ばわりしたら失礼なのかもしれない。
だけど成人して経済的にも自立してるのに、私の意思が蔑ろにされたのは確かだし。
ずっと苦しんでたのも確か。
浮気でいえば、旦那が別の女性と手を繋いだ、キスした関係を持った。
そんな感じかな。前者は後者に比べたら、その程度の事って思われるかもしれないけど。
嫌なものは嫌だし、不快なものは不快。一生残る傷にもなる。
「最低」「軽蔑」「憎しみ」「嫌悪」じゃなくて「信頼できない」が一番近い気持ち。
ここに書き込む事で感情の整理が出来てる・・・ありがとうございます。
どうしたらいいか、私が何を望んでるのか自分でもよくわからない。散々悩んだ。反応しないのが一番って意見もあるけど、それってサンドバックにされても悲鳴あげるなって言うのと同じだし。このまま黙ってるのも違う気がする。手紙を出してみよう。恨んでる事は伝えておかないと。子供からの最後の連絡が恨みの手紙って面白いよね(笑)その先どうするかは私じゃない人間が自分で決める事。
大丈夫、神話でも歴史上でも親子で争ってる例はごまんとあるし。別に親と上手くやれない人=駄目な人じゃないから。
母は、友人がいなかった気がする。会社の人間付き合いはあるけど、それだけ。
そのせいもあって、母の価値観が世間とズレてることに気づけないし、気づこうとしない。
私を子供として支配する時もあれば、友人役を求めてみたり…。いや、無理でしょう。
うっとおしかった。親は、自分で、自分のはけ口をつくるべき‼️自立しろ‼️
笑えるんだけど、うち毎週、家族会議があって…。
母が勝手に始めたんだけど。土曜の夜に全員参加。母に反抗したり、できなかったりしたことを今後の目標に…。とかって会議で決めてたんだよ。ありえないでしょう。学校かよ⁉️
兄はバカらしいとかって言ってたけど、本当にバカげてる。おかげで、私は道徳の教科書みたいな人間になってしまって。自分でも違和感感じてる。家族会議ありました⁉️
やっぱり我が家だけ…⁉️
付き合う異性にまで口をだす。職業、大卒か…。母のお気に入りでないと、何やってるの?! そんなことじゃないでしょう!!
母はズルいから、口に出そうとしないけど家柄や高学歴の相手をのぞんでた。はっきり言わないところが悪質💢
別れた相手が、母のお気に入りだった場合…
考えなおしなさい。もう心では決まっているはずです。…は?!超能力者か何かですか?!
全ては、母の都合がいいようにしたかっただけ。
だから、自分の意見があってもぶれぶれになる。結局母の言いなり。
ここの場所、本当に助かる。こんなに毒たまってたんだ…自分。助かります。有り難う。
何個か下の投稿、めちゃくちゃわかる。あと、第三者に「あなたはどうしたいの?」って聞かれると返答に困る。聞かれた経験がないから。
離れろ連絡取らなければいいって気軽に言う人多いけど
それがどんなに難しいか想像力ないんだろうね
親って肩書き振りかざしてどこにでも乗り込んでくるんだよ
こちらが応じざるを得ない状況を作り出されるんだよ
10年逃げて、居場所突き止められて、絶望しかない
最初から産まれなければよかった
消えたい
誰かに悩み事を相談なんかすると、よく「あなたはどうしたいの?」って聞いてくれる人いるけど、考えてみれば、親からそんな風に聞かれたこと一度も無い。
一見、自分の決断を親が応援してくれているように見える時は、たまたま親も同じ意見で賛成できるからっていうだけ。
親の意見と異なれば批判だったり、「こうしたら?」としか言われない。
(「こうしたら?」は一見ただの親切なアドバイスに感じるけど、従わなければ親の機嫌を非常に損ねることになる。)
幼い頃からそう。
小さいことで言えば、例えばレストランのメニューでさえ、「何が食べたい?」なんて聞かれず、「これにしとき」「これでいいよね」と。
だから私、今でも優柔不断なんだな。
一人で物事を決めるのにすごくエネルギーがいる。
決められてきた人生だから、(自分で決めたつもりでも、結局親の導く方に流されてきた人生だから、)自分のこの選択で良いのか、いつも周りの顔色を伺って自信が持てない。
毒親は「子どもの意見や意思を尊重する」っていうことができないんだ。
生きててもなんかしんどいし毎日毎日親の言いなりになるの辛いよ。生きてる価値ないのかな。
GWきっつwwwww
え、私たちって前世で極悪人だった?じゃないとこんな仕打ち辻褄が合わないよね?なんでこんなに苦しんでるのにあっちは普通に生きてるの?まだ殺されてないだけ幸運だと思ってね
言葉は悪いけど、あんた(母)のこと恥ずかしいと思ってた。 時代遅れだし、お洒落も下手で自己流だし。知り合いにも、私の母のイメージと違う…。って、いつも言われてた。
あんた(母)に言えなかっただけ。子供の気持ちも考えてほしかった。でも、無理だよね。毒親だから人の意見はきかないもんね。毒親のプライドの高さ、意味不明。
実家を離れると、手紙が送られてくる…。
私のことも気にかけてる風に書いてあるけど、大体は自分のことばかり書いてある。ただの感情の吐き出しなんだと思う…。負担だし、いらねー。また送られてきた。と思ってた。
お母さんのことは、心配しないでいいから。
って文章…。これ、ただのかまってちゃんでしょう。
気にかけて欲しいからって、手紙よこさないで。まじ迷惑。
うちの母、雛まつりに雛人形を飾ってくれなかった。祖母が買ってくれた5段飾りの雛人形。
いつも押し入れにしまわれたまま…。面倒くさいとか言ってたけど、ただの意地悪だったと思う。
20代で、付き合っていた彼と結婚したいというと…バカじゃない!お金を返しなさい!
できちゃったなんて、しないでよ!
その後 、彼と別れました。母は嬉しそうでした。
私は、母にとってのお金を稼ぐための道具でしかなかったようです。それでも、実の母だから私のことを思ってくれているはず…と信じようとしていた自分にバカだと言いたい。人生返して。
「私にした仕打ちを恨んでる」とか「経済的な不自由はなく感謝してる」とかじゃない。そんな一言じゃ言い合わらせないほど複雑な感情。いっそのことはっきり敵だと認識できればいいのに。無関心を貫けばいいのに。心の何処かに引っ掛かりがあってそれもできない。わかってくれませんか。
あなたの行動で傷ついた、毎日ボロボロに泣いてどうしようもない、突然叫んでしまう、精神不安定になった、どうしてくれるのと伝えたい
でも、どうせ言っても無駄、私の我儘くらいにしか思われず、余計傷つくだけかもしれない。
堂々巡りして苦しい
声聞くだけで嫌になる。
姿見ただけで嫌になる。
もう嫌だよ
母子家庭でした。私の会社の肩書きが、我が家の唯一の誇りでした。私は、自分にあってない会社にしがみついて努力してきました。
でも、結局 結婚となると家柄で成立せず…。おまけに実姉は、仕事が続かない…。足をひっぱるのは、あんたたちじゃない!最低な家族。
もう疲れた。
社会に出て、会社の人間関係で悩んで鬱で休職しました。会社の寮に迎えに来た母は、私の前で大声で号泣…。驚きと困惑で言葉がでませんでした。母は、すぐに自分の姉弟に電話して私に説教してくれと頼んでました。おばから お母さんを泣かせて…。と電話口で言われ…悲しかったです。
ひたすら母に謝るしかない空気でした。鬱で休職なのに、実の母から責められ追い詰められる。今でも許せないです。母もおばも地獄におちろ!
47
48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115